こんにちは。
倉橋町の地域おこし協力隊の前中です。
寒い冬も終わり、やっと暖かい季節がやってきましたね~。
そんな4月のとある休日、この日は某登山ツアーのお客様が火山に来られるとの情報を聞きつけ、ちゃっかり私も地元で行われるツアーの見学&後方の見守り(?)という名目で同行してきました^^笑
今回のツアーでは、倉橋の移住者ジョーダン・ランゲン氏が英語オンリーでツアーを行います。
日本語は少ししか話せないよ!という『設定』なので、日本語通訳者付き。
そんなこんなで、まずは全員が英語で自己紹介タイム!
みなさんドキドキしながら英語で自己紹介されています。
この日のツアーのお客様は日本各地から来られていてちょっとびっくり!
ようこそ倉橋へ!
自己紹介が終わると、いよいよ火山登山口へ向かいます。
ここでもジョーダンのEnglishなガイド。ネイティブなガイドにお客さんもわくわく。
登山口を抜け、先へと進んでいくと…
今は春、たくさんの山ツツジが迎えてくれるとても素敵な景色が広がっていました。
秘密の花園って感じです^^
濃いピンクのお花がたくさん咲いていてほんとうにきれいでかわいい。
そして、私がもう一つ楽しみにしていたお花がありました。
そう冬の間何度も見かけ、春になったら見に行かないとと思っていた、大きな山桜…!!
…あ。。。
…一足遅かったようです(涙)
もう半分以上葉桜になっとる~!!
散りゆく花吹雪がきれいなのが救い。。
来年はもって早く登ってこないといけないですね^^;
少しがっかりした私の足下には桜の絨毯が出来ていました。
さて、この火山展望岩までの登山道。
実は『倉橋島八十八ヶ所巡り』の道のりの途中でもあり、所々に石仏が安置されています。
こちらは68番の仏様「阿弥陀如来」さん。
文政七年に彫られたであろう、土地の境目が記された大きな岩の陰にあるのが印象的。
ちなみに、この68番から50番までの石仏は、2018年に起きた西日本豪雨災害の際に本来のルートが通行止めになり、後に新ルートに移された経緯があります。
最近は登山者の方によって、コロナ対策のマスクまで施されていますよ^^
そうこうしているうちに、だいぶ高くまで登ってきました。
ここで本日何度目かの『ジョーダンEnglishくらはしクイズ』の時間です!
確か…遣唐使船関係のクイズを出しているところかと…、
(写真撮るのに夢中だったので記憶があやふや、ややや…><;)
それにこれは、このツアーを楽しみに来たときに知った方が良いですよね♪
なんてごまかしておきます。
次に行きましょう!
この火山展望岩までの登山道。
途中から二つのコースに分かれます。
ちょっと遠回りだけど、どっちかというとなだらかな道「火山駐車場ルート」
そのまま上へ上へと目指す、岩登りありの「江木直登ルート」
今回は「江木直登ルート」行きのツアーみたいです。
高いところが好きな人はとても楽しいコースだと思います!
岩の上に登ってドローン撮影ごっこもできますよ。笑
そうして、気がつけば先頭集団はもうあんな所に!
こんな高所恐怖症だったら卒倒しそうな場所でも行われる
『ジョーダンEnglishくらはしクイズ』
皆さん高いところは大丈夫のようですね。とても楽しそうです。
※岩に登られる際は、転落しないように細心の注意を払ってくださいね…!
ここで、自分の写真も入れないといけなかった!と気が付き自撮りで一枚。
なぜでしょう、目が死んでいます^^;
さぁ、一息ついた後はいよいよラストスパート!
大きな一枚岩を登って。
登って、そして登ります。
この辺はロープをつたいながら滑らないように気をつけて…!
「この岩を超えたら頂上ですかね?…あっ、まだやわ><」
なんて私のフェイントをくらいながら、
最後の参加者さんも無事展望岩がある頂上に辿り着きました!
みんな展望岩の上に登ってにっこり。「わぁ!」なんて歓声も聞こえます。
この日は天気も良く、遠くの島までよく見える。
そんな目前に広がるパノラマの風景を眺めて、みなさんが写真を撮っている間、
スタッフがお湯を沸かし、準備をしています。
じゃーーーーん!seasidecafeALPHAさんのコーヒーバッグ。
紅茶のようにお湯にチャプチャプするとコーヒーができる素敵なインスタントコーヒーです。
こんな感じ!
コーヒーバッグで見えないけど、しっかりコーヒーになってますよ〜!
山の上でいただくコーヒーってすごく楽しいし、おいしいですよね^^
コーヒータイムを取りながら少し参加者さんを見回してると、
とても素敵な“手ぬぐい”をお持ちの方が。
「かわいいですね!」と見せてもらうと、これは鵜がたくさん描かれた手ぬぐい!
その後手ぬぐいトークは周りに広がり、みなさんが持っている手ぬぐいコレクションを見せてくださいました。
いろんなところにご当地手ぬぐいがあるようです。
手ぬぐいはタオルみたいに使えるし、裂いて包帯にも出来るから、一本持っていると便利なのよ~^^とも教えていただきました。
思わぬところで盛り上がり、楽しい思い出ができました。
楽しい時間は経つのも早いもので、そろそろ下山の時間。
今回は登山道で戻るのではなく、「火山駐車場」からマイクロバスでの下山。
ちょっとほっとしたりして^^笑
この道はボロボロの階段だったのが、最近整備され、とてもきれいな階段に生まれ変わりました。
そんな階段を降りていくと火山駐車場の桜がきれいにお出迎え。
ここの桜はまだ散らずにきれいに咲き誇っています。
春はちょうどいい気温だし、お花もたくさん咲いていてほんとにおすすめのシーズンですね〜。
皆さん朝からお疲れ様でした!
そして登山のあとは、スタート地点のseasidecafeALPHAさんへ戻り、
海自カレーの「いなずまカレー」をいただきました。
サラダと唐揚げもついていて、ペコペコおなかにぴったりのメニューです。
おいしかった^^♪ ごちそうさまです♪
*************************
今回は火山展望岩まででしたが、途中に書いた
『倉橋島八十八ヶ所巡り』のコースも時間はかかりますが楽しいですよ。
こんな岩の間を抜けてみたり、
大きな休憩所もあるので、簡単なアウトドア飯を作ってみたり…。
全部回るのに結構時間がかかるので、
涼しい季節をおすすめします。 笑
市民センターなど、桂浜周辺施設では散策MAPも配布しているので、
興味があったら挑戦してみてくださいね。
以上!現場の前中でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Seaside cafe ALPHA
呉市倉橋町才ノ木576−7
TEL 0823-53-1311
営業時間 8:00~18:00
定休日 水・木曜
※異なる場合があります。
Seaside cafe ALPHA(外部サイトへ)